
◆2017
-
PS4
ロボット系IP案件
モデルセットアップ 9体
背景モデル制作
-
mobile
ロボット系IP案件
スプライトキャラクターモーション制作 複数演出
-
PS4
キャラIP案件
PV用リアルタイムデモ:モーション制作
◆2016
-
ロボット系IP案件
キャラクターセットアップ 16体
-
キャラIP案件
キャラ作画風3Dモデル制作 10体
-
PS4
プロレス系IP案件
キャラクターモーション調整
(キャプチャーデータ調整込) 複数演出
-
mobile
ロボット系IP案件
スプライトキャラクターモーション制作 複数演出
2Dキャラカード制作 複数体
-
mobile / PSVita
キャラIP案件
キャラクターモデル制作
セットアップ 3体
-
PS4 / PSVita
ロボット系IP案件
リアルタイムデモ
(モーション、シーン制作) 複数演出
-
mobile
ロボット系IP案件
2Dカード制作 複数体
-
ロボット系IP案件
モデリング
(ハイモデル、ローモデル2種) 3体
-
mobile
ロボット系IP案件
キャラモーション 演出素材制作 6体
-
ロボット系IP案件
モデルセットアップ 5体
◆2015
-
PS4
GRAVITY DAZE2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択
背景モデル制作(デザイン含)
-
PSVita
キャラIP案件(BNE様より)
主要キャラクター5体 モデリング・リギング制作
-
PS4 / PSVita
ロボット系IP案件
リアルタイムムービー18演出
プリレンダームービー5演出制作
ジルガ・パラ・ラオ地域:レイ・ハビーナ<旧居留地>
の背景モデルを担当させていただきました。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
©2017 Sony Interactive Entertainment Inc.
イメージショット
クリックで拡大表示
↓

©2017 Sony Interactive Entertainment Inc.
◆2007
-
PC
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2
キャラクターモデル制作
-
PS3
ネットワークGUI デザイン
-
PS3
THE EYE OF JUDGEMENT SET2
キャラクターモデル制作
◆2006
-
PS3/Xbox360
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
イベントムービー制作
-
PS2
パチンコシミュレーター
CGムービー制作
-
PC
オンラインRPG
キャラクターモデル制作
◆2005
-
PS2
クラッシュバンディクー
パブリック用CG制作
◆2003
-
PS2
シム・ピープル
パブリック用CG制作
-
PS2
ザ・シムズ
モデリング制作
-
PS2
20XX 七人の侍
CGムービー制作
-
PS2
SSX
パブリック用CG制作
-
PS2
kunoichi
CGムービー制作
-
Xbox
ファントムダスト
CGムービー制作
◆2002
-
PS2
ドラゴンボールZ
リアルタイムムービー制作
-
PS2
オペレーターズサイド
キャラクターモデル制作
◆2001
-
PS2
ファイナルファンタジーⅩ
CGムービー制作
-
PS2
ジャック×ダクスター
パブリック用CG制作
-
PS2
サルゲッチュ2
CGムービー制作
◆1998
-
PS
レジェンドオブドラグーン
CGムービー制作
-
PS
アークザラッドⅢ
CGムービー制作
-
PS
みんなのゴルフ2
CGムービー制作
-
PS
ファイナルファンタジーⅧ
CGムービー制作
Game
◆2000
-
PS
グランツーリスモ2
CGムービー制作
-
PS
クラッシュバンディクー
パブリック用CG制作
-
PS
ダーククラウド
パブリック用CG制作
◆1999
-
PS
ベアルファレス
CGムービー制作
-
PS
どっちめちゃ
CGムービー制作
◆1996
-
PS
オメガブースト
CGムービー制作
-
PS
アークザラッドⅡ
CGムービー制作
◆1997
-
PS
レガイア伝説
CGムービー制作
◆2004
-
AC
アヴァロンの鍵 弐
キャラクターモデル制作
◆2008
-
PS3
THE EYE OF JUDGEMENT SET3 キャラクターモデル制作